コンサート参戦記録ミーハー人生覚え書き
気がついたときから、多少ミーハーなところがあります。今だ、そうです。今では、私のテンションをあげてくれる貴重なミーハーエネルギーです。2年くらい更新してませんでした。記憶たどって書くつもりです。
ミーハー最新情報(実は、だいぶ古いです・・)
■大好き ■歌が好き ■70s 80s 90s〜 ■インディーズなど ■その他
大好き (現在進行形で大好き)

http://www.ikimonogakari.com/
デビューシングル「SAKURA」が、CMで流れ、友達がカラオケでよく歌っていて、PVを見ていて自然と覚える。名前がインパクトあったけれど、今は妙になじんでいるのが不思議です。
歌が好きです (じっくりと聴きたい)

http://www.naito-m-e.co.jp/05_fubukikoshiji/index.html
子ども心にテレビにでてはった記憶があるのですが、その時は、苦手だった。でも今となれば、もっと見ておけばよかったなぁと後悔。歌の力を感じる人です。
70s 80s 90s〜(ミーハー)

http://www.hi-ho.ne.jp/iguchi/
1989年以降、現在に至るまで音楽活動は、殆どされていません。また、現在のところ、残念ながら活動再開の予定もないようです。このサイト「思い出はあなたと・・・」は、かなり強力なケメのファンサイトです。
インディーズなど

http://ameblo.jp/saconmusic/
2008年たまたま心斎橋ミューズで聴いて、CDを買って帰りました。
最初のシングル500円。1. かさ 2. Good-by yesterday's melancholy 3. 春のイメージ
その他

http://www.asami-mitsuhiko.co.jp/
「浅見光彦倶楽部」は、名探偵・浅見光彦を愛するファンのために、原作者の内田康夫先生自らが作ったファンクラブです。1993年8月に発足し、準備期間を踏まえて、1994年4月から正式に活動を開始しました。私も10年以上の会員です。