超アナログ人間なのですが、パソコンがちょっと触れるようになったのが嬉しくて探究心がどんどんと広がって長いこと継続しています。 はてなブログをつかっていますが、以前のはてなダイアリーが懐かしいなぁ。 http://minamicochi.hateblo.jp/ 最近は、リンク先のメモに利用している感じです。...
韓国語の勉強~少女時代が少々・・・・・ だんだんと、韓国旅行ブログになってきているかも。 自分の記憶メモメモです。 http://ameblo.jp/bluepea
インスタグラム 私には、中毒性の高いSNSです。最近ようやくセーブ気味です。 写真加工にはまっっちゃいました。 始めたのは、多分2013年の6月くらいからでしょうか?? 最初は見るだけだったんでだいぶ時間使ってしまいます。 https://www.instagram.com/minamicochi/ ...
淡路島は、保養所があるので、割と行きます。 年末年始にぼーとです。何もないのdがいいのかも。 https://milkysand.com/awaji/
Autoptimize これを有効化してませんでした。 とりあえずは、これで早くなるかな Autoptimizeの設定と使い方|HTML,CSS,JavaScriptを最適化するプラグイン テストするとスクリプトを修正せなって言われた。 まずは、整理です。 スクロールせずに見えるコンテンツのレンダリングをブロックしている JavaScript/CSS を排除する このページには、レンダリングをブロックするスクリプト リソース が 3 個、CSS リソースが 9...