2017年3月

  • 2017.03.28

ロンドン 安全対策・・

何にも気にせずに、旅行はできなくなったこのごろです。 でも、旅行は大好きだし、気をつけるところは押さえて自由度をあげたいと思います。 ロンドンの治安・安全対策ガイド〜危険な地区・エリア、スリなど事例と対策   http://www.tour.ne.jp/w_review/LON/danger/   http://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfec […]

  • 2017.03.28

円からポンド ロンドン両替

円からポンドへ ポンドから円へ いつもよくわからない。でも損はしたくなくないんです。賢くならないと存しても仕方ないですよね。     ロンドンナビ によりますと、 「その4 大型デパートやスーパーを利用する ロンドン中心部のハイストリートにある大型デパート『Harrods』『House Of Fraser』『Marks & Spencer』は店内に独自の両替所を設置して […]

  • 2017.03.27

ロンドンでwifi

ロンドンでのwifi去年は調べました。 以前は、遅れていたようですがフリーも増えているようです。 ホテルもつながっていましたが、部屋の中は弱かったので、ロビーでコーヒーの見ながら調べたっけ。 今年は、韓国でよく使っているiVIDEOの利用で、1000MB/1日使えるので容量を気にしなくてもいいのでちょっと気が楽です。 iVideo あんまり安くて心配ですが、いまのところOKです。 手数料と送料が1 […]

  • 2017.03.24

レイルヨーロッパ予約

オックスフォードへのメガバスをいい感じで予約して一安心。 日帰りで探そうとしたけれど、 1ポンドってそんなにうまくはいかない・・・。 時間のロンドンではてつどうに乗りたいってのもあって、初志貫徹ではないけど、鉄道で探しました。 バスで英語での予約も翻訳しながらしようとしたら、最後のところで イギリスに住んでないと駄目みたいです。 最初日本語でできるわっと思ったら、手数料が1300円かかるので、あれ […]

  • 2017.03.23

スカイガーデン無料スポット

ロンドンのお得情報。 どうも無料につよく惹かれる私です。 2015年1月にオープンした、20フェンチャーチ・ストリートの最上階の3フロアに、市民の憩いの場として作られてた、スカイガーデン。 中にはレストランやカフェあり、予約さえすれば無料で一般の人も入れます。 とその頃のブログを見かけてチェックしてたんですが、最近は人気高で、いい時間は取れないみたいです。 予約も1週間ごとで、月曜日に更新ですって […]

  • 2017.03.22

メガバス予約完了

ロンドンとオックスフォードの予約完了です。 さっそく着いた翌日の日帰りです。 24時間運行しているようですが、1ポンド料金では、まぁまぁこの時間です。 ほんまかいなって感じですが、翌日なので、もし寝坊して寝れないとかバス停たどり着けずに乗りそこねても許せるかなぁ。 http://www.smarttraveljournal.info/2016/02/megabus-booking.html アメリ […]

  • 2017.03.21

ロンドンのバスあれこれ

まずは、ロンドンといえば、2階建てバスです。 でもロンドンへ行くとこのバスばっかりで、オイスターカードがあれば、すぐに乗れます。 ちょっと遠出をするとなると、高速バス。COACHと呼ばれます。 通常電車よりは、割安ですが時間がかかります。 ロンドンは、「ロンドン」駅というのは、なくてそれぞれ名前が違うようです。   バスならば、英国最大の長距離バスターミナル「ヴィクトリア・コーチ・ステー […]

  • 2017.03.20

デビッドカード申し込み

来月のイギリスで両替で損をしそうなので、あれこれ考えててようやく海外ATMを利用するのにデビッドカードが便利そうなことにたどり着く。 こだわりは、 年会費無料 VISA でしたが、結果は年会費無料ではあるけれどJCB クレジットカードにくらべてできるのに時間がかかる。 2週間以上。 微妙です。 なので、すでに口座を持っているのに限られて、年会費無料となると これになったんです。 ロンドンなので、J […]